
10月 11日 10/11 反抗して犯行しようにも立ちはだかるは社会の壁 天秤座の太陽
皆さま、こんにちは
13番地の魔女の家 京都アグ二の金子元美です。
10/11宇宙エネルギー
反抗して犯行を練りましょうか
意識は未来へ、ハートはデカく。
細部にこだわると、気になることが次々とでできて大局を見失ってしまいます。
突き詰めていくとわからなくなる。これは科学者達も言ってます。ある一定のラインを超えると、わからない。人間の脳では解明しきれない、大きな存在だけがあると。
私たちは心という厄介でもあり、素晴らしいセンサーを持って生きています。最終的に頼りになるのは、この心だけ。どう感じるかです。
ヴィーナスエネルギーは、職務に反抗する兵士。
押し付けられた義務、あたり前とされていることに反抗し、自分なりの信念を貫く姿です。
このエネルギーは今すんなりと人生改革とは流れてはくれないので、続けること、あきらめないことです。数日間の反抗では、ただのわがままとして見られてしまうだけ。強靭な精神力となるまで、貫き続けてくださいね。
ソーラーエネルギーは、隠れている泥棒集団。
成功すれば世の中に新しい芽を出せる、失敗すれば牢獄行きのマイナー集団たちが計画を練っている様子です。
この泥棒集団は、新しい未来に向かうため、理想を結晶に変えるための運動です。こちらも、流れからいうと成功する確率は低くハイリスクな状態。けれどハイリスクだからこそ、大きなブームメントを起こせる可能性は大きくなります。
反抗するにしろ、泥棒するにしろ、今、促されている行動は今までとは違う世界に触れることです。
怖くても手を出さなければ、欲しいものは手には入らない。異質なものと打ち解けることが、あなたの未来を開いていきます。
ちいさなことにこだわらないでイージーに受け止めた方が、結果的にオーライの日となりそうです。
10/11シンクロカード
ペンタキング
ビジネスの成功者、維持する力、生産力。
社会的な常識的判断、社会ルールも含まれます。
今日の宇宙エネルギーはマイナー要素が強いだけに、社会の持つ力の強さを、いつもより強く感じることになるかもしれませんね。
10/10の宇宙エネルギー検証
京都八坂神社で結婚式
自分の価値観を持って自分に勝つ、でしたね。
昨日は、ソーラーサインを体験した一日でございました。
まずは、お茶会といっておきながらランチ会のお礼です。
定員に達しました。
ありがとうございました。
一回やってみたかった、調子こいてFB投稿に載せてみましたワ💛
https://www.facebook.com/kyotoagnih
11/6楽しく過ごしていただくことができるよう、ひとあしお先に牛頭天王にご挨拶行って参りました。
当日の集合場所は、ここでーす!
この場所。
正面鳥居左側で11時45分頃にお待ちしています。ガラケーゆえ、画像が鮮明でないことをお許しくださいませね。
中に入っていきましたらね、なんと結婚式が始まったところでした。
そこで( ゚д゚)ハッ!
ひそスピにも書かれてた。
神社に行って儀式や祭典がはじまるのは、そこの神様に歓迎してもらっている、と。牛頭天王、京都アグニOK?
お宮参りや七五三、他の御祈祷でもなく、結婚式遭遇。しかもはじまったばかり。
これはもしかして、私のブログを読んでくださっている方々のご縁結びに少しはご利益をいただけるかもしれないと思い、親族のような気分で結婚式を最後まで見届けさせてもらいました。
お若いご夫婦でした。
お式はじったばかりの頃は、新郎さん照れて笑っておられましたけど、段々と神妙な表情になられて、終わる頃には凛々しく勇ましいオーラ発散されてましたね。
晴天で白無垢がより際立っていました。
花嫁さん、可愛い。
赤い傘も可愛い。
結婚式を見届けてから、牛頭天王にご挨拶。
ここの神様は、お願い事は長くて真面目なのはお好きでないそうなので、11/6のランチ会、ブログを読んでくださっている方々の良縁結びを個性的にかつ簡略にちゃちゃっとお願いしてきました。
帰りに娘に毒リンゴをせがまれたので買い
鴨川でパントマイムのパフォーマンスをされていた
なかなかのイケメン、スティクけんいちさん。
見る側と見られる側。
今の私は、ブログを通して見られる側、同じ立場なんだと感慨深く見入ってしまいました。
道行く人の中、あれナアニ? と子供に聞かれたお父さん。心無い表現されてましてね。言わなかったけど、私の心の中では
おい、オッサン(私より絶対に若いよね)
子供にそんなしょーもない価値観を植えつけるなよ。
もし、スティクけんいちさんが有名人なら
ミーハー根性でエールを送っていたやろ。
でごさいました。
昨日のソーラサインである、逮捕されたふたりの男。
その他大勢の人が認めないものは価値がない、自分なりの価値観を持たない姿をとくと見せていただきましたよ。
スティックけんいちさん・・・
パントマイムが自己表現法なら
夫になっても、パパになっても
70歳になっても続けていてね!
自分を生きるということは、好き勝手なことをするんじゃない。
大きな決断と勇気を持って、毎日地道に積み重ねて続けていく中にワクワクがあるのです。
明日は、自分の中で反抗心が強まる日です。
(すでに反抗中)
今日も応援よろしくお願いします
にほんブログ村