
3月 28日 牡羊座の新月の魔女クラブご報告
皆さま、こんにちは
13番地の魔女の家 京都アグ二の金子元美です。
お申込み初0かしら?
と、思っていましたら、直前におひとり様お申込みしてくださいました。
おひとりでも10人でも、わたくしのエナジーは同じ。
相手に振りまわれる
わたしであってはいけません。
ひとりでも、わっははは((´∀`))ですわ。
これ最近、毎回書いてますわね。
神戸から素敵なお花を抱えて、いらしてくださいましたの💛
そして今朝、直前に思い立って、ケーキを焼いてきてくださいましたの💛
国産小麦粉のお名前聞いて
びっくり( ゚Д゚)いたしまた。
新月ですって♪
素敵でしょう。
トッピングは、牡羊座の示すナッツ類のくるみにカレンズ、房干しレーズンのブランデー漬け、クランベリーにアプリコットジャム。ココアの生地に、すべてが融合されていまして大変に美味しゅうございました。
そして、当日のスープは
カレーライス!
ただの昼食ではございません。
牡羊座のスパイシーさを表現いたしました。
食材はすべて国産品
カレー粉とオリジナルスパイスをブレンドした、大変にやさしくまろやかな
カレーライス!!!
を、お出ししました。
だって、水度神社は駅から遠くて
帰りもぺちゃくちゃ喋りながら家まで歩いて帰って、お腹ペコペコだったんだもん。
★電車/JR奈良線「城陽」駅から東へ徒歩約15分
近鉄京都線寺田駅から徒歩で25分
新月タイムは、11時57分
A魔女さまは気功を習われていらっしゃって、わたしのお気に入りのスポット、神社内にあるナウシカゾーンで、気のボールの触り合いっこしながらひと時を過ごしました。
ポーズとってね♪のリクエストに
快く応えてくださったA魔女さま
ありがとうございます。
境内はピンと空気が冷たくて、お互いが気の通し合いっこしたものですから、手足がよく冷えましたけど、身体がスッキリのキリ♪キリッ!キリッ!
見上げた木々は、互いを邪魔しないようパズルのように譲り合って生きている姿で、それを見ていつも戒められます。成長していない自分を知る、このパターンそろそろ脱しませんとね。エゴ邪魔しますわ、エゴが。
お家に帰ってから瞑想し、カードとホロスコープを通してお話させていただきました。
A魔女さまは、未来の自分像と好きなものは決まっていて、今年は自分の金脈探し。
あれとこれと、そしてあれをどう融合しようか。これからが自身の錬金術としての腕の見せ所で、センスの発揮しどころ。
A魔女さまはサインは違えど、わたしの月と同じ度数でトラインで、感性が似ていて共感できるのです。
真っ赤にペイントされた木の扉を開けたら
そこはお花屋さんだった。
期待のうれしい裏切り
国産小麦のネーミングが新月だったように、この感性に惹かれる私たち。それぞれの世界で昇華させて参りましょうぞ。
好きなことをして生きるのは
はみ出して生きることなのかな
この言葉が
ずっと私の耳にリフレインしています。
☆……………………………….
今日はディープな1日でした。
水度神社への参拝や元美さんお気に入りの場所での気功、
元美さんのお家での瞑想やリーディングも目からウロコ落ちまくり
魔女スープならぬカレーもとっても優しいお味で、
今日蒔いた種が1年後私の中でどんなふうに成長してるのか楽しみ
まずは私の金脈を掘り下げていこうと思います!
私の目指してる方向は間違ってないとお墨付きをいただいたので頑
お伝えするの忘れてましたが、今日のケーキ、
☆……………………………….
水度神社で撮影しましたの
ええとこですよ、京都ローカル
クリックして、おいでくださいませね💛