19 1月 2021年ソーラーリターン図。金子元美編
お久しぶりのテキスト投稿です。今回は小桜えりさんの、正体バラされてのリーディングシリーズが始まります。 小桜えりからのご挨拶 こんにちは。お久しぶりです、小桜えりです。 今年はメンバーの皆さまの、ソーラーリターン図を読ませていただきます。 ソーラーリターン図は、生まれたときとまったく同じ位置にその年の太陽が巡ってきたときのホロスコープです。お誕生日から次のお誕生日までの1年間の傾向を読むことができます。これから、皆さまのお誕生日に合わせて、ソラリタ読みを投稿させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 まずは・・・1月21日。本日57歳のお誕生日を迎えられた元美さんのソーラーリターン図を読ませていただきます。 ASC獅子座 アセンダントは獅子座。フィックスドサインです。元美さんのネイタルのアセンダントは天秤座、カーディナルサインです。カーディナルが何かをスタートさせるエネルギーを持つのに対して、フィクスドは継続、維持していく力をもちます。獅子座シーズンは、太陽ギラギラ、夏真っ盛り。自分らしく生きるぞー!!!と命を燃やし続けるエネルギーに満ちています。この獅子座がアセンダントなので、いつも元美さんがおっしゃっている、「太陽を生きる」ことへのパッションを絶やすことなく、いつも以上に強く持ち続けるのだと思います。 以前に元美さんがご自分でソラリタを読んでいらっしゃるのを拝見しましたが、そこではこの獅子座アセンダントを「オラオラでいく」と表現されていました。いつにも増して、あつ~く燃える元美さんになりそうですね!今年も、私たちのお手本として、輝かれることは間違いなさそうです。 ASCルーラー6ハウス その獅子座のルーラーである太陽は、今年は6ハウスにあります。6ハウスというのは、もともと乙女座の場所です。7ハウス天秤座の社会へ出る一歩手前のハウスで、自己管理、自己調整を徹底的にするハウスです。ここには、太陽だけでなく、金星、冥王星、土星、木星と5天体も集中しています。7ハウスに入ったばかりのところに水星もあります。今年は元美さんにとって、6ハウスが大きなテーマとなりそうです。「オラオラの太陽」にとって、6ハウスはもしかしたら窮屈な場所かもしれません。健康管理、時間やスケジュールの調整、人の役に立つようにと、いろいろやらなくてはいけないことがたくさんありそうです。王様なのに、せっせせっせと働くのです。でもそうすることが楽しみ(金星)でもあるし、ここで広げたこと(木星)を定着させて(土星)、大きく変容(冥王星)されていくのでしょう。 ネイタルトの比較 しかし、元美さんのネイタルを思い浮かべると、アセン天秤のルーラー金星が、6ハウスにあります。アセンのルーラーといえば、その人自身を表す天体です。それがいつも6ハウスで輝いているのだから、6ハウスは元美さんにとってもはやホームグラウンドのようなもの。「日本一のサポート体制」をうたっているのは、この金星の働きによるものでしょう。仕事が楽しい、好き、といつも言っているのも、金星の表すご自分の能力を仕事に使えておられるから言えることで、その前提があるからこそ、今年もお仕事を楽しめるのです。 ですので、元美さんにとって、今年のソラリタテーマの6ハウスは、窮屈どころか馴染みの場所なのかもしれません。一足お先にと7ハウスへ向かった水星は、未来情報を多くの人に分かち合い、元美さんの太陽を生きるための橋渡しをしていくのだと思います。また西側に天体が集中していることからも、他者優先、サポート色が濃くなることがあらわれています。 スパルタの火星冥王星 もうひとつ、天体が集まっている場所があります。9ハウスです。月と、火星・天王星があります。月が牡羊座なのはネイタルと同じで、度数も近いので、太陽と月の関係はいつもと変わらない、ご本人にとっては違和感のない関係だと思います。ソラリタの月は9ハウスなので、いつもより精神性高く、未知の世界に飛び立ちたくなりそうですが、この月は6ハウス冥王星とタイトにスクエア。個人の力では太刀打ちできない大きな力に引っ張られてしまいそうです。身体感覚を無視して進んでしまったりもしがちなので、ご自愛ください。 また、人との関係としてみると、スクエアはどちらの立場に立つかが重要ですが、元美さんの場合だと、相手が誰だとしてもいつも冥王星は元美さんになるのかな、と思ったりするのですが、どうでしょうか。今年は、いつも以上に元美さんにじわじわと変容させられる人が現れそうです。あまりスパルタにならないで~と悲鳴を上げる人が出てくるかもしれません(笑) アカシックとの二刀流 火星・天王星はMCのすぐそばにあり、6ハウスの太陽・土星・木星とスクエア。こちらの影響も強そうです。天王星を元美さんのお仕事の占星術と読めば、火星の情熱とともに、太陽たちに圧をかけ、こだわりをもった仕事をするので、本当に目の回る忙しさになりそうです。元美さんの2021年のスタートダッシュを見ていると、いえ、年末からすでにそんな感じなので、もうとっくに始まっていたのだろうなとお見受けします。 8ハウス魚座の海王星。魚座のルーラーですので、こちらも強く働きます。天王星が占星術なら、海王星はアカシック。大切な人とはアカシックの世界を通じてさらに深くつながっていかれるのかもしれません。 11ハウスのドラゴンヘッドは、元美さんが常々言っている同志の存在。ピータークラブのメンバーはもちろんここに入ると思いますが、このドラゴンヘッドと海王星はスクエア、水瓶座水星とトライン。未来情報をいつも交わすうちに、見えない世界でたくさんの刺激を受け、つながっていく。そんなイメージが浮かびました。2021年、6ハウスをテーマに励んだその先、元美さんはどこに向かっていくのでしょうか。 2020年も見とこ 2022年のソラリタ図では、アセンダントは蠍座。ルーラーの冥王星は3ハウスで、IC付近の太陽と合。水星もICに乗ります。まだ冥王星は水瓶座には入っていないものの、じわじわと太陽に近づいており、いよいよ元美さんが楽しみにしている時が間もなくやってきます。元美さん曰く、冥王星が太陽にのることで、自分の限界をどこまで突破できるのか、それが楽しみなのだそうです。 今年2021年は、その下準備の年となりそうです。 今回元美さんに原稿を見ていただき、たくさんヒントをもらって書きました。 10年単位でも見とこ 元美さんは、当然10年単位の大きな流れでソラリタも読み込んでいるので、先手を打っていらっしゃいます。たとえば今年はいろいろ忙しくなるとわかっていたので、あゆこさんにいつも以上のサポートを頼んでいるそうです。占星術を知っていると、思い通りに生きられるというのは、そういうことなのだなと感じました。 ピータークラブの皆さん、今年も元美さんから発せられる、未来へつながる言葉をヒントに、元美さんをお手本として、太陽を生きていきたいですね。ときには冥王星級の愛のムチを受けつつ、みんなで変容を遂げていきましょうね~! そして、元美さん。お誕生日、ほんとうにおめでとうございます。いつも、私たちに大きな愛をありがとうございます。この一年も、どうぞよろしくお願いいたします。 ありがとうございまーす! 宇宙(ソラ)リタ感想 何歳になっても、人にリーディングしてもらうのは嬉しいし感慨深いものがあります。卵から生まれた子供の火星セットの太陽を持つ私。薄情な水瓶座なので、自分のことはこんな風に愛いっぱいには詠めないなと、いつも愛いっぱいのえりさんのリーディングから学んでいます。 さて、宇宙リタの示すことを自分ではどう受け取っているのか、ですが、太陽と冥王星が合になるのを狙って過ごしています。オーブ内に入っても、サインが同じでないと合の影響は薄いですからね。これは宇宙リタでは、2024年10ハウスで起きます。これはとても貴重な体験です。なぜなら今後、太陽・冥王星合体験をできるのは、N太陽サインが水瓶以降でないと不可ですから。それと同時に私P太陽も魚座から牡羊座へとサインチェンジします。魚座から牡羊座ーのサインチェンジは、とてつもなく大きいのです。360年のカルマ解消と言われています。これが2年後。どーんな影響を受けて、どーんな風に自分が変容していくのか、これがとても楽しみで仕方ないです。 そて、ここで皆さんは想像されると思います。 仕事が好きで働き続けていて、2024年10ハウスで合とくりゃ社会で有名になる? とか。 ネイタルは絶対に外さないでくださいよ。太陽4ハウスの水瓶座は望んではいないし、山羊座社会は多くの人たちが考えているような魅惑的なものでもありません。 太陽・冥王星合ですよ これまでの私をどこを探してもいないそんな変容ぶり・・・これも自分の意図を乗っけて行かなければ不可なので、前年度の2023年アカシックから浮上してきたものを意図として乗っけていこうと決めています。後3年その時まで宇宙リタ検証できる同志でありますように!☆宇宙リタ手順 ...