22 6月 私の太陽を生きるとは
私の太陽を生きるとは? 占いは太陽サインだけを取り上げて宿命的な読み方をしますがホロスコープは運命論です。 どのような運命を創るかはあなたの意識と行動次第。 太陽はわたしの中心身体部位では、心臓です。 私が人生の創造主といわれるように、創造主となって生きるには、太陽意識を獲得して生きる必要があります。 創造主 人生 獲得 太陽 文字にすると壮大すぎて自分にはむずかしい、と感じる方が多いのですがいたってシンプル。 朝陽と共に今日も私の太陽を生き夕陽と共に終える。これだけです。 どう生きるかは、あなたのホロスコープに示されています。 プロセスとしては私が私を知り心の住処を自分でつくり他者と対等に価値交換し社会での居場所をつくります。これがあなたの人生の縦軸と横軸となり、あなのた世界を強化してくれます。 また、MCを人生で目指す最高の目的と捉えている人が多いのですが、ただの一つの環境接点でしかありません。有名になり名誉を獲得することでもない。ましてや、人生最高の自分像でもありません。 MCは可視化できる世界なので深みはなく、むしろICの心の世界が無尽蔵な領域となるのではないでしょうか。私たちが求める幸せは、心でしか感じることしかできません。多くの人達が目的と思い込んでいるものは、心が感じる幸せの手段であって目的ではないのです。 太陽意識を獲得しよう 太陽サインはもちろんのことその度数の意味そしてどこのハウスに在るかどの天体とアスペクトをとっているか それを知って、私になるために励み続けることが、私の太陽を生きてください。この太陽をサポートしてくれるのは、あなたの月です。 太陽と月未来と過去男性性と女性性父性と母性これを自分の中で両方育てながら、私を自己実現していくのが人生です。 自己実現とは私であり続けること。これだけです。 獲得しても終わりじゃない 私の太陽意識に目覚めました。だから私の太陽をずっと生きています。ではないのですね。 わたしたちには月という感情があります。 毎日、毎分コロコロ変わります。 さっきまで思っていたこと幸せだと感じていたのに右向いて、左向いたらもう忘れてる なんてことは、しょっ中です。 ここでコロコロと変わる私の感情にフォーカスし続けると過去に戻りすべてが面倒になり身体の不調を感じ続けることになります。 月の感じるまま 感じるままに、という言葉あなたはどのように捉えているでしょうか。 私が嫌だと感じてるからやめてしまうのか私が行きたくないと感じているから行かないのか。 太陽は男性エネルギーです。 男性は社会活動において感情優位などしませんねむしろ殺してしまうでしょう。 感じるままに過ごしていたら私の太陽を生きているとは言えず天体で例えたら月や水星・金星止まりの私の好きや気分で生きている状態です。 これはミクロコスモス内に留まり続けていれば社会の現実生活に橋は架けられずマクロコスモスにも届かない。 全てはあなたの心の中の夢物語で終わってしまうでしょう。 気分がコロコロ変わるのは日常茶飯事です。 あたり前の話ですがこのアップダウンによって微調整しまた今日も、そして明日も私の太陽を生きていけるか、です。 月は心の寝床 月の寝床でエーテル体チャージ 傍観者のように自分の月を眺めてください。 ああ、わたしは今気にしているんだな傷ついているんだ心配しているんだ不安なんだそこに意識をフォーカスしているんだな、と。 この傍観ができるようになれば月の受け取りが上手になり地球生活で一喜一憂することは随分と減るし太陽を生きるサポートとして月がヨシヨシと慰め役として働いてくれるようになります。 月優位に生きていると社会性は育たない。 これが現実です。 太陽は東のASCから昇りMCの南で眩しさを増しDSEK西に沈み、そしてICの北で死にます。 0時のICの北で再生しそしてまた東から昇る、の繰り返し。 私の太陽も毎日昇っては死んでを繰り返し再生し続けています。 人生の目的は私を生きること。私を生きるためにこの地球に生まれてきたのだからこれ以外の目的はありません。 あなたはあなたを生きてくださいね。私の太陽を生きましょう。 ...