06 5月 飽き飽きしてホトホト嫌になるのもわたしの才能の掘り起こし作業
皆さま、こんにちは 京都アグ二の金子元美です。 お誕生日の方 おめでとうございます♥ 月は双子座に ボイドタイムというのに入っています。 ホラリーでない限り わたしはボイドタイムを重視しないし 詳細ポイントにとらわれず 先々にリーディングを進めていくようにしています。 なぜなら 過去を振り返ったとき 数日単位でなど記憶していないし 思い出せるイベントはせいぜい 1年に3つくらいまで。 人生を自由に生きたいなら細かなところで引っかからずに、大きなポイントだけ抑えてズンズン進んでいけばいい。リーディングもキチキチと真面目に読みすぎることなく、これまでの象意の概念を越えていきたいですね。 牡羊座の勇ましい金星は 土星・冥王星とスクエア 玉砕しても 未来のトラインにつながるなら それはとても有意義なバンジーで 人生全体の長い目で見れば成功となるのでしょう。 仮に玉砕したとしても 拾う神ありで トラインの木星は 温かく包み込んでくれるし エゴが強すぎるなら この温かさは生ぬるく 居心地が悪いだろうけれど 社会とのつながりを失くしたくないなら、真綿に包まれることを水星によって受け入れたほうがいいのかもしれない。 ある程度の人生体験を積んだ木星でないと、木星の豊かな愛は実感できないものなのです。あなたの木星は、豊かな愛の受け取りに使うのか、それとも尊大さに使うのか、どちらなのでしょう。 太陽サビアンは 神秘を暴露するために空しい努力をする年をとった男 神秘現象は一度きりだから神秘で、繰り返されると神秘でも何でもなくなります。 その一度きりの神秘現象を なんとか証明しようとして 虚しさを覚える男。 自分の取り組んでいることに対して、ホトホト嫌気がさすことを示していますが、牡牛座の資質を掘りおこしている最中だともいえます。 牡牛座のわたしの資質磨きとは 対抗サインの蠍座が流れてくるので 軽く取り組めるものではないし 苦しいし、もがいたりします。 わたしの金脈を掘り当てるなら 苦しいのは当然で ラクラクにできるものは 実は大したことなかったりしますね。 太陽は土星・海王星と少三角形で わたしの太陽を生き 海王星という夢を 形にするために励む土星なのか これまで形づけてきた土星を 溶かしていく海王星なのかは人それぞれでしょう。 自分にとってこれまでの人生で 土星、海王星は どういう働きをしてきたかを考えてみてください。 世界を覗くメガネは わたしの価値観によって違い 成功や失敗、不幸や幸せも すべてはあなたの価値観によって決まるのです。 GWも終わりですね。 ではまた明日✋ ...