皆さま、こんにちは
京都アグ二の金子元美です。
私が以前に患っていたパニック症の療法のひとつして、ウォーキング、森散策がありました。
自宅から歩いて5000歩ほどのところにある水度神社は、森の散策道と繋がっていて、ほぼ毎日2年間通い、心癒してもらった場所です。
京都ローカルにある地味な神社ですが、私にとってはパワースポット。
今日は、水度神社をご紹介します。
水度神社のある場所
★電車/JR奈良線「城陽」駅から東へ徒歩約15分
近鉄京都線寺田駅から徒歩で25分
JR城陽駅から南へ約200mの場所に旧大和街道に面して立つ「一の鳥居」があります。
この「一の鳥居」を超えた先に
1本の木にコブがあります。
近づいてみると
こんなふうになってます。
20年前はもう少し凹凸がはっきりしていて、どこからどう見てもおばあさんの顔。
地元の私たちは「5時ババ」と呼び、5時になっても帰らないと木からおばあさんが出てきて怒られるよ、息子たちを脅していました。(まったく通用しなかったけど)
今は眉頭が発達しすぎて、目が見えにくそうです。
JRの踏切を超えて、東へ真っすぐ歩いていきます。
木の根っこに鳥居
樹液にカナブン? が群がってた。
歩道が整備されています。
更に直進すると、二の鳥居が見えてきました。
駅からは、けっこう遠いです。
私の自宅からは、およそ5000歩
JR城陽駅から徒歩15分? 多分無理
近鉄寺田駅からは徒歩25分 厳しいと思う・・・
来た道を振り返ってみたところ。
二の鳥居を背にして、左側に
知る人ぞ知る手作り派に人気ある羊毛やさん
フリスカ
http://www.k2.dion.ne.jp/~fleeceka/
豆乳パワー炸裂の元気な女将がいる豆腐屋さんがあります。
三忠
http://www.h-shoken.com/shop_info/case01/
二の鳥居で一礼して境内へ
左手に手水所があります。
参道の階段を上がると
拝殿
本殿です。
御祭神は天照皇大御神、高御産霊神、少童豊玉姫命
「水度神社三座」と記されています。
ここからです 森散策がはじまるのは
本殿でお参りをすませて東側に行くと、鴻巣山散策道があります。
被写体がはみだしているのは、暑さで疲れていたみたい。
タブレットで撮影して、カバンにしまい、また出しての作業は、実際にやってみると結構大変なのでした。
森の道です。
これこれ、この道が好き。
雨降りは、しっとりしていてもっと好き。
このまままっすぐ15分ほど進むと展望台がありますが、今日はショートカットで、私の好きなスポットへご案内します。
左に降りていく道があって
そこを降りていくと
このような場所に出ます。
タブレットでは全然雰囲気伝わりませんが、以前に撮影してもらった画像だと
このようになります。
木々がまっすぐに伸びて、風邪の谷のナウシカのにでできた、腐海の底に似ているのです。
今はボランティアの方たちが精をだされて、あちこちから陽がさすようになりましたが、以前はもっと鬱蒼としていてひっそりとしていたのです。
パニック症を患っているときは、虫にさされまくりながら何時間もひとりで座っていました。
この場所から西に向かって降りていくと
二の鳥居そばにある、手水所の裏手にでてきます。
如何でしたか。
とてもローカルな場にある水度神社。
住宅街の中にあるこの森に
森の賢者であるフクロウが卵を産みに来る隠れパワースポットなのでした。